各地の観光地にある○○パス、もちろんロンドンにも「ロンドンパス」があります。
ロンドンパスがあれば、各施設それぞれの事前チケット購入や当日窓口でチケットを購入する必要がありません。
利用できる観光施設は80か所以上あり、ロンドン観光で人気のあるテムズ川クルーズやホップオンバス、ツアーなども利用可能です。また、ギフトショップなどでも割引もたくさんありお得です。
- ロンドンパス(THE LONDON PASS)の基本情報
- ロンドンパスで無料となる主な観光施設
- ロンドン塔(Tower of London)
- ウェストミンスター寺院(Westminster Abbey)
- テムズ川ボートクルーズ(Thames River Boat Cruise)
- ホップオン・ホップオフ・バス(Hop on Hop off Bus Tour)
- ザ・シャード展望台(The View from The Shard)
- セント・ポール大聖堂(St. Paul’s Cathedral)
- ケンジントン宮殿(Kensington Palace)
- ハンプトンコート宮殿(Hampton Court Palace)
- タワーブリッジ展示(Tower Bridge Exhibition)
- グリニッジ天文台(Royal Observatory Greenwich)
- ロンドン動物園(London Zoo)
- ウィンザー城(Windsor Castle )
- その他観光名所
- ロンドンパス まとめ
ロンドンパス(THE LONDON PASS)の基本情報
ロンドンパスの種類
ロンドンパスの有効期限は、1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、10日間があります。
1日間有効は、24時間ではなく利用した日が1日間となります。
ロンドンパスの料金
公式サイト | VELTRA | 利用上限額 | ||
1デイパス | 75 | 75 | 175 | |
2デイパス | 99 | 99 | 275 | |
3デイパス | 125 | 110 | 124 | 350 |
6デイパス | 169 | 125 | 159 | 605 |
10デイパス | 199 | 151 | 189 | |
単位:ポンド |
公式サイトの赤字はセール時料金
観光スポットの入場料が1日の利用限度額を超えた場合、パスはご利用できません。
英国政府観光庁 | VELTRA | kkday | |
1デイパス | 10,650 | 10,503 | 8,570 |
2デイパス | 14,058 | 13,864 | 11,322 |
3デイパス | 17,608 | 17,365 | 14,180 |
4デイパス | 19,738 | - | 15,900 |
5デイパス | 21,158 | - | 17,030 |
6デイパス | 22,578 | 22,267 | 18,170 |
10デイパス | 26,838 | 26,468 | 21,620 |
単位:円 |
「VELTRA」は、オイスターカード付のロンドンパスの販売があります。
⇒ VELTRA オイスターカード、日本語ガイドブック付き
「kkday」は、台湾ドル・USドル計算なので、日本円での支払いは為替レートにより変動し、日本語ガイドブックは付いていません。
ロンドンパスはどこで購入できるのか?
- THE LONDON PASS(公式サイト)
- 英国政府観光庁オンラインショップ
- VELTRA ロンドンパス
- kkday 割引料金で購入できます。
- ロンドンの空港、主要な駅にある「Visitor & Travel Information Centres」で販売
モバイルチケットでなく、現地でバウチャーとロンドンパスに引き換えする場合には、引き換え場所が決まっています。予定から外れた場所にあたる場合には、駅や空港で購入するほうが便利な場合があります。
ロンドンパスの利用方法
スマホでモバイルチケットを利用する場合も、ロンドンパスを現地で受け取った場合も、観光施設の入場時に提示すればOKです。
ロンドンパスで無料となる主な観光施設
ロンドン塔(Tower of London)
ロンドン塔は城塞なのですっきりとしたシンプルな見た目ですが、王族の宮殿として華やかな時代がありながら、監獄、処刑場としても使われた建物です。
ロンドン塔に行く前に!歴史をおさらいしてから行くとより楽しめます。日本語のオーディオガイドがあります。見どころ満載なので、所要時間は3時間くらいかかります。
入場料:£27.5(公式サイト事前予約 £24.7)
Tower of London 基本情報
住所:Tower of London, London, EC3N 4AB
営業時間:
3~10月 9:00~17:30(日・月 10:00~)※最終入場17:00
11~2月 9:00~16:30(日・月 10:00~)※最終入場16:00
休館日:12/24〜12/26、1/1
ロンドン塔 公式サイト
ウェストミンスター寺院(Westminster Abbey)
英国国王の戴冠式、ダイアナ元妃の葬儀、ウィリアム王子とキャサリン妃が結婚式などが行われたウェストミンスター寺院。所要時間は1時間くらいです。
入場料:£23.00 / 事前予約£21.00
Westminster Abbey 基本情報
住所:20 Deans Yd, Westminster, London SW1P 3PA
営業時間:9:30~15:30(月~金曜日)最終入場は閉館の1時間前
土曜日:9:00~15:00(5~8月)/9:00~13:00(9~4月)
水曜日:16:30~18:00
ウェストミンスター寺院 公式サイト
テムズ川ボートクルーズ(Thames River Boat Cruise)
ロンドンの中心を流れるテムズ川のクルーズ。ロンドンの観光地は川沿いにたくさんあるので、船から眺めるビッグベン・タワーブリッジ・ロンドン塔など楽しめます。
乗降場所は4か所あり、1日何度でも利用することができるので、ウェストミンスター・ピア(Westminster)から乗船、グリニッジ(Greenwich)へ行きグリニッジ天文台を見学し、また乗船してタワー・ピア(Tower of London)へ行き、ロンドン塔を観光することができます。
乗船料:£19.50 / 事前予約£19.25
Thames River Boat Cruise 基本情報
営業時間:10:00~
乗降場所:Westminster、London Eye,Tower of London、Greenwichテムズ川ボートクルーズ 公式サイト
ホップオン・ホップオフ・バス(Hop on Hop off Bus Tour)
乗り降り自由なバスツアーでバスに乗りながらロンドンの観光名称を巡ります。日本語のオーディオガイドがついています。
赤いビッグバスツアー、青いゴールデンツアーのどちらかを1日利用できます。
利用料:£34
ザ・シャード展望台(The View from The Shard)
ロンドンでひと際高く目立つ尖ったビルが「ザ・シャード」
72階のオープンエアスカイデッキから、360度ロンドンの街を眺めることができます。上部のガラスのないところから風が吹くので、外感ありです。ロンドンが一望できるトイレ必見。
時間指定はできないので、ロンドンパスを提示して時間指定券を発券してもらう必要があります。もちろん、空きがあればすぐの時間指定券を発券してもらえます。
エレベーターで68階に到着したら、階段で69階、72階に上がります。
ロンドンパスを提示すると£20でシャンパンが2杯、ギフトショップは20%OFFになります。
入場料:£31
The View from The Shard 基本情報
住所:32 London Bridge St, London SE1 9SG, United Kingdom
営業時間:10:00~22:00/最終入場 閉館1時間前
閉館時間が変更される場合があるので、公式サイトでご確認ください。
ザ・シャード展望台 公式サイト
セント・ポール大聖堂(St. Paul’s Cathedral)
チャールズ皇太子とダイアナ元妃の結婚式が行われたセント・ポール大聖堂は、市民の大聖堂とされ、1日5回の礼拝には多くの市民が集まり、正面の階段では休憩したり、読書をしたりしています。
階段を257段のぼれば「ささやきの回廊 」 Whispering Gallery です。巨大ドームの内側サークルで、壁に向かってささやくと、離れた壁に耳をつけてる人に聞こえることからささやきの回廊と呼ばれています。さらに119段上がると「石の回廊」さらに152段上がると「金の回廊」に着きます。外の風にあたりながらの85mからの眺めを楽しんでください。
所要時間は1~2時間くらいです。
入場料:£20/オンライン予約£17
St. Paul’s Cathedral 基本情報
住所:St Paul’s Churchyard, London, EC4M 8AD
営業時間:8:30~16:30(ドームギャラリー 9:30~16:15)
日曜日は礼拝のみで観光はできません。
セント・ポール大聖堂 公式サイト
ケンジントン宮殿(Kensington Palace)
出典:ケンジントン宮殿
ケンジントン宮殿はロイヤルファミリーの住居で、現在はウィリアム王子とキャサリン妃一家がお住まいで、過去にダイアナ元妃の住居としても知られています。
宮殿の一部が博物館として公開されて、豪華な室内を見学することができます。宮殿だけじゃなく、緑豊かな庭園も素晴らしいです。
また、宮殿内にある「ザ・オランジュリー」のアフタヌーンティーがおすすめです。
所要時間は1時間くらいです。
入場料:£19.50/オンライン予約 £17.50
Kensington Palace 基本情報
住所:Kensington Gardens, London W8 4PX
営業時間:10:00~18:00(3~10月)/10:00~16:00(11~2月)
最終入場は閉館1時間前
ケンジントン宮殿 公式サイト
ハンプトンコート宮殿(Hampton Court Palace)
出典:ハンプトンコート宮殿
ハンプトンコート宮殿の入場料には、イベントやガイドなどの利用料が含まれているので、チェックしてみてください。
また、植木の迷路があるので、時間がある方は挑戦してみてください。
インフォメーションで、日本語のオーディオガイドの無料貸し出しがあります。
入場料:£23.70/オンライン予約 £21.30
Hampton Court Palace 基本情報
住所:Hampton Court Palace, East Molesey, Surrey KT8 9AU
営業時間:10:00~18:00(4~10月)/10:00~16:00(11~3月)
最終入場は閉館1時間前
Hampton Court Palace 公式サイト
タワーブリッジ展示(Tower Bridge Exhibition)
タワーブリッジの内部見学です。二つの塔をつなぐ通路の一部がガラスになっており、下の橋を渡っている車や人が見えスリル満点です。
タワーブリッジは跳ね橋になっているので、開閉タイムを確認しておくとより楽しめます。開閉タイムは随時更新されます。公式サイト
入口は北塔にあります。
ロンドンパスの提示で、ギフトショップで10%割引になります。
入場料:£9.80/オンライン予約£8.80
Tower Bridge Exhibition 基本情報
住所:Tower Bridge Road London SE1 2UP
営業時間:9:30~18:00(最終入場 17:00)
閉館日:12/24~12/26
タワーブリッジ 公式サイト
グリニッジ天文台(Royal Observatory Greenwich)
出典:グリニッジ天文台
世界時間基準「グリニッジ標準時」経度0があります。ここから東が東半球、西が西半球となり、まさに世界の中心です。現在は史跡となっています。
グリニッジ子午線をまたいで記念撮影したいですね。
ゲート前にある24時間時計をお見逃しなく。
入場料:£16
Royal Observatory Greenwich 基本情報
住所:Blackheath Ave, Greenwich, London SE10 8XJ
営業時間:10:00~17:00(最終入場14:30)
6/17~8/31のみ 9:00~18:00
グリニッジ天文台 公式サイト
ロンドン動物園(London Zoo)
出典:ロンドン動物園
入場料:£30/オンライン予約£27
London Zoo 基本情報
住所:ZSL London Zoo, Outer Circle, Regent’s Park, London NW1 4RY
営業時間:
10:00~18:00(2019/3/31~9/1)6月7月金曜日は17:00まで
10:00~17:00(2019/9/2~10/26)
10:00~16:00(2019/10/27~2020/2/14)
最終入場は、閉館の1時間前
ロンドン動物園 公式サイト
ウィンザー城(Windsor Castle )
出典:Wikipedia
ウィンザー城はロンドン最古のお城、エリザベス女王が週末に訪れる住城で、衛兵交代を見学することができます。
ロンドンパスには、ウィンザー城までの往復の電車代が含まれているので、改札でロンドンパスを提示すると通してくれます。パディントン駅→スウラ→ウィンザー&イートンセントラルと乗り継いでください。
入場料:£22.50
Windsor Castle 基本情報
住所:Windsor, Berkshire SL4 1NJ
営業時間:9:30〜17:30(11〜2月 9:45〜16:15)最終入場は閉館75分前
閉館日:12/25~26
その他観光名所
- ロンドン・ブリッジ・エクスペリエンス
- シェイクスピアのグローブ座
- クィーンズ・ギャラリー
- ロイヤル・ミューズ(Royal Mews)
- ロンドン自転車ツアー
その他、ロンドンパスで利用可能な施設や割引の一覧は、公式サイトで確認できます。営業時間なども記載されているので、ルートの参考にしてください。
ロンドンパス 利用可能施設一覧
ロンドンパス まとめ
ロンドンの美術館・博物館はほとんどが無料ですが、観光名所の料金はお高い。
ロンドンパスは3~4か所観光すると、入場券を個別に購入するよりもお得です。パスは主要な駅で購入することもできるし、オンラインでモバイルで受け取ることもできます。もちろん、事前予約することもできます。
ロンドン観光、楽しんでください。
コメント