ローマの人気観光スポット「コロッセオ」
世界中から観光客が訪れるので、いつも混雑しています。
チケットのオンライン予約をすることで、限られた観光時間を有効に使いましょう。
オンライン予約の方法をわかりやすく解説します。
当日チケット販売は廃止されているので、必ず事前予約が必要です(2023年2月現在)
コロッセオ(Colosseum・Colosseo)基本情報
入場料
一般チケット
16ユーロ(手数料+2ユーロ)
18歳未満 無料
コロッセオ、フォロ・ロマーノ、パラティーノの丘の3施設共通入場券
最初の利用から24時間有効(各施設1回のみ利用可)
音声ガイド付き(オーディオガイド・オーディオビデオ)
一般チケット + オーディオガイド 21.5ユーロ(手数料+2ユーロ)
一般チケット + オーディオビデオ 22.0ユーロ(手数料+2ユーロ)
【対応言語】
日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語・ロシア語・中国語
※ 現地で音声ガイドのレンタルも可能(セキュリティチェック後にカウンターがあります)
コロッセオアリーナ入場付
一般チケット(2日間有効)+コロッセオ アリーナにアクセス 22ユーロ(手数料+2ユーロ)
2日間有効(最初の利用とその翌日、各施設1回のみ利用可)
営業時間
開場時間は、一年中 9:00 です。
閉場時間 | |
1/2 ~ 2/15 | 16:30 |
2/16 ~ 3/15 | 17:00 |
3/16 ~ 3月 最終土曜日 | 17:30 |
3月 最終日曜日 ~ 8/31 | 19:15 |
9/1 ~ 9/30 | 19:00 |
10/1 ~ 10月 最終土曜日 | 16:30 |
10月 最終日曜日 ~ 12/31 | 18:30 |
定休日は、1/1・12/25で、最終入場は閉場時間の1時間前です。
アクセス
【地下鉄(メトロ)B線】
Colosseo駅(コロッセオ)
A線とB線が交差するTermini駅(テルミニ)から2駅
【バス】
「Colosseo」51番・75番・85番・87番・118番(トラムは3番)
テルミニ駅から1.6キロなので、20分程で歩くことができます。
コロッセオ公式サイト オンライン予約・購入方法
1.チケットの種類を選択
2、チケットの空き状況をチェック
※ 予約したい日時に空きがない場合、違うチケットを選択することで空いてる場合もあるのでそちらも確認してみてくださいね。
3、予約日時を選択
ピンクは売り切れ、グリーンは選択可能です。
日にちを選択するとその日に予約可能な時間が出ます。
()の中の数字が予約可能人数です。
4、必要枚数をカートに入れます
+を押して必要な枚数をカートに入れ 【Add to Cart】をクリックします。
5、チケットを確認して精算
チケットの種類、予約日時、枚数を確認して【Check Out】をクリックします。
枚数の訂正は+-で、内容の訂正の場合はゴミ箱をクリックしやり直してください。
※買い物カートは15分でタイムアウトになります。
6、個人情報の入力
- First Name(名前)ローマ字で入力
(複数枚の購入の場合、購入者の名前) - Last Name(名字)ローマ字で入力
- Country(国)JAPAN を選択
- Email address(メールアドレス)
バウチャーが送られてくるアドレスなので、間違えないよう注意 - email confirm(確認用メールアドレス)
上記のメールアドレスの確認用なので、同じメールアドレスを手入力 - Mobile phone(携帯電話番号)空欄でOK
- Do you want a tax receipt?
領収書は日本人に必要なしなので「チェックなし」 - ORDER DETAILS(内容確認)
予約内容の確認(チケット種類・日時・合計金額) - PAYMENT METHODS(支払方法)
支払い方法はクレジットカードのみで、既に選択されているのそのままでOK - SHIPPING METHODS(受取方法)どちらかを選択(赤に白丸が選択状態)
「print@home」自宅でプリンタアウト
「pickup@ticket office」チケットオフィスで受け取り - 規約に同意
規約に同意するチェックボックスが2つあるので、両方にチェック
チェックをいれないとチケットを購入できません - 全ての入力を確認して「BUY NOW」をクリック
7、クレジットカード情報の入力
クレジット情報入力前に確認画面が2つあるので「next」をクリックします。
- Credit card holder(カード名義)
カードに表記されてる名義をローマ字で入力 - Card type(カード会社)カードの種類を選択
- Card number(カード番号)クレジットカードの番号を入力
- expiration date mm/yyyy(カードの有効期限)
クレジットカードの有効期限を「月/年」の順で選択 - 空欄にメールアドレスを入力(支払い完了メールが届きます)
- 入力内容を確認して「next」をクリック
8、確認画面は内容を確認して「next」
予約が完了すると登録メールアドレスに「決済完了」「予約完了」2通のメールが届きます。
予約完了メールに添付されたPDFファイル(入場券)を、プリントアウトしてお持ちください。
もちろん、スマホ画面でPDFファイルを表示してもOKです。
当日、入場の流れ
コロッセオの入場口へ予約時間の30分前には行ってください。
【TICEKT HOLDERS】の列に並ぶと予約確認されたら、入場券を提示してください。
セキュリティチェックを受けたら、そのまま進んでコロッセオを堪能してください。
セキュリティチェックの先に、オーディオガイドの貸し出しカウンターであります。
「ジャパニーズ、プリーズ」で日本語版を借りましょう。
デポジットとしてパスポートを預ける必要があり、オーディオガイドの返却と引き換えに返してもらえます。
※ チケット売り場を通過したあたりにトイレがあります。
コロッセオ予約のまとめ
コロッセオの公式サイトの予約方法・当日入場の流れを紹介しました。
コロッセオの周りには、古代剣闘士のコスプレしている人がいて、一緒に写真を撮ってくれますが有料なので、写真を撮る前に料金の交渉をしましょう。兜のような被り物を勝手にかぶせようとすることもあるので、写真を撮るつもりがないなら「No」と言いましょう。
また、街で声をかけてくる人は基本的に無視すればOKですが、腕をつかんだりする人もいるので、そんなときには「Don’t touch me」「触らないで!」とキッパリ言うことが大事です。
嫌な思い出にならないように、自衛も大事です。
予約が面倒な方は、オプショナルツアーを利用するといいでしょう。
ローマ半日ツアー コロッセオ&フォロ・ロマーノ&パラティーノの丘 >>
コロッセオチケット+ローマ街歩きアプリ(24時間日本語サポート付)>>
コロッセオチケット+BIG BUS TOURS+ローマ街歩きアプリ(24時間日本語サポート付)>>
楽しい旅行になりますように。
コメント